このマンガな~んだ?【あらすじ紹介から考えて】筋肉隆々!世紀末?覇者? 

バトル物
ずっきー
ずっきー

AI自動生成から生まれたこの絵からなんの漫画か当ててみて!

あっきー
あっきー

ムキムキの男ね。

私の好みではなさそうね。

ずっきー
ずっきー

超有名漫画だな。

あらすじ

199X年、世界は核の炎に包まれた!! 文明は消え去り、世界は暴力が支配する時代になっていた──!

紹介

ずっきー
ずっきー

あらすじを読んだ感じはどうだい?

あっきー
あっきー

これはあれね!

ずっきー
ずっきー

そうあれだ!
199X年、世界は核の炎に包まれた!! 文明は消え去り、世界は暴力が支配する時代になっていた──!しかし!!人類は絶滅していなかったぁぁぁ!

あっきー
あっきー

セリフ!アニメの曲!すべてが有名ね。

ずっきー
ずっきー

まぁもう正解を発表するけど
「北斗の拳」だな。
画像はラオウだね!

あっきー
あっきー

我が生涯に一片の悔いなし!
って人ね。
そもそもなんで戦ってたの?

ずっきー
ずっきー

そもそも主人公はケンシロウなんだけど、ラオウはケンシロウのお兄ちゃんだな。
そもそもラオウも含めて4人兄弟なんだけど、長男と末っ子の戦いだな。
きっかけは一人の女をめぐってだな。
4人兄弟中3人が一人の女に恋をして長男と末っ子が争ったんだ!

あっきー
あっきー

女の取り合いかーい!
月9ドラマみたいな展開ね。

ずっきー
ずっきー

まぁきっかけだけどな。

あっきー
あっきー

ラオウを倒して終わりなんでしょ?

ずっきー
ずっきー

いやラオウを倒したところで物語はちょうど半分だ!

あっきー
あっきー

えぇ~!

そうなの?

ずっきー
ずっきー

ラオウまでは北斗神拳と南斗聖拳の争い?がメインだったんだが
その元になった元斗皇拳やらなんやらでてくるんだ。

あっきー
あっきー

そもそもの北斗やら南斗ならがわからんよ。

ずっきー
ずっきー

北斗神拳は一子相伝の暗殺拳
南斗聖拳は108も流派がある有名な拳法だ!
一子相伝なのに兄弟がみんな使えるのは漫画を是非読んでくれ!

しかも後半にはケンシロウたちの出生の秘密なんかもでてくるぜ!

あっきー
あっきー

ずっきーからきいたけど
韓国のドラマみたいな設定と話みたい!(( ´艸`)

ずっきー
ずっきー

実は魅力的なキャラが多くでてるんだ!
個人的には北斗兄弟より南斗聖拳のキャラの方が好きなんだよ。

南斗六聖拳っていう南斗の中でも有名な6人がいるんだがまぁ魅力的だ!
俺の個人ランキングは3位

特に南斗聖拳で一番美しいと言われてる南斗水鳥拳の使い手「レイ」

ずっきー
ずっきー

ケンシロウと戦ったが、以降はよき友として過ごしていたぜ!

ずっきー
ずっきー

そして2位は南斗五車星の一人
「雲のジュウザ」だ!!!
南斗の名前語っているがすべて我流で覚えている天才なんだ!

ずっきー
ずっきー

このイケメンである!

ずっきー
ずっきー

死に際のセリフまでもかっこよすぎるんだ。
この話は是非よんでほしいな。

そして1位は当然この男

ずっきー
ずっきー

南斗聖拳最強の男
南斗鳳凰拳の使い手「聖帝サウザー」様だ!
まず北斗神拳が聞かないっていう帝王の身体!

ずっきー
ずっきー

多くの少年が真似した構え!
そして

ずっきー
ずっきー

死に際までもが美しい・・・

あっきー
あっきー

長い長い!!!
しかもみんな死んでるじゃないの!

ずっきー
ずっきー

大体死ぬからな!
死に際こそ美しい!
みんなのおすすめなキャラも教えてほしいぜ!

作品情報

【作者】
原哲夫
他作品 花の慶次 蒼天の拳
【あらすじ】
199X年、世界は核の炎に包まれた!! 文明は消え去り、世界は暴力が支配する時代になっていた──!
【ジャンル】
バトル物
【巻数】
27巻 究極版18巻 完結 集英社

まとめ

  1. 壮絶なストーリー展開と魅力的なキャラクター

北斗の拳の物語は、核戦争で荒廃した世界を舞台に、主人公ケンシロウが戦い続けるというものです。物語は矛盾することもあり、勢い任せなところもありますがキャラクターたちの心情や過去にも熱いものがあります。

  1. 熱血バトルと必殺技

北斗の拳は、熱血バトル漫画の代表的な作品であり、多数の戦闘シーンが登場します。主人公のケンシロウをはじめ、様々なキャラクターたちが繰り出す必殺技や拳法が魅力的です。戦闘シーンの緻密な描写や、勝負の行方が読者を引き込む展開になっているため、読んでいて緊張感を感じることができます。

  1. 独特の世界観と哲学

北斗の拳には、独特の世界観があります。核戦争で荒廃した世界を舞台にしているため、現代社会とは異なる価値観や哲学が登場します。また、北斗神拳という超人的な拳法も物語の中心になっています。このような独特の要素が、北斗の拳の魅力の一つであり、ファンにとっても特別な作品となっています。

そんな方におすすめです!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました