「新クロサギ」感想-史上最凶の詐欺師を描く経済サスペンス長編漫画続編

サスペンス

小学館漫画賞や2006年.2022年にドラマ化もしている人気作品「クロサギ」の続編となる
「新クロサギ」の更なる続編、新シロサギ完結編の紹介です。

シロサギ、アカサギ、クロサギの3種類の詐欺師に分けられておりその中でも詐欺師を狙う詐欺師という最凶の詐欺師を描いた経済、サスペンス漫画の完全続編となっているのでまずはクロサギから読むことをおすすめします。
クロサギの紹介はこちらをクリック。
新クロサギの紹介はこちらをクリック。

作品概要

【作者】
黒丸 原案:夏原武
他作品 クロサギ 新クロサギ
【ジャンル】
サスペンス
【巻数】
4巻 完結 小学

あらすじ

世に三種の詐欺師あり。他人を騙し、金銭を巻き上げる“シロサギ”。異性を餌とし、心と体を弄ぶ“アカサギ”。そして人を喰らわず、シロサギとアカサギのみを喰らう“クロサギ”がいる。家族を死へ追いやったシロサギを憎悪し、ただシロサギのみ喰らうことを生涯の目的とする男の、復讐の物語が始まった!

おすすめポイント

・社会問題や経済問題に興味がある。

・サスペンス物が好き

逆に
・文字数が多い
・1巻を読み終えるのに時間がかかる
・バトル物やファンタジーが好き

という人にはおすすめできないわね。

詐欺師をめぐる話も今回で完結だ。
黒崎の結末をぜひみてほしい。

クロサギの感想(ネタバレ込み)

黒幕との決着をつけるだけの話

新クロサギの最後で狸爺こと「桂木敏夫」のもとを離れることとなった黒崎。
完全に独立し、黒幕の宝条を追い詰めるために着々と準備を進めていくが宝条を取り巻く周辺には政治家も多く命を狙われるような展開ことも。
氷柱を巻き込まないためにアパートを出ることになっても、氷柱は巻き込まれてしまう・・・

それでもなんやかんやで宝条を追い詰めることに成功
その後の展開は各々の未来へと繋がっていきます。

決してハッピーエンドではなかったと思いますが、ひとまず黒崎の物語は完結を迎えました。

人間関係

氷柱ちゃんが最後の最後に報われた感があってよかった♪
俺が一緒に生きるのはおまえだと思う。
は最高のセリフ^^

桂木の爺さんも実は最後まで黒崎の味方だったってのもよかった。

白石は出番なかったけど最後にでてきてくれるし。

嫌いだった神志名も自身の歩む道を見つけてるしね。

宝条の罰が短いのは少し残念・・・まぁ詐欺ってそんなもんなんだろうな。

まとめ

個人的にはおすすめできる作品でした。

クロサギは自分や周りにも関係ありそうな勉強にもなる感じ
新クロサギは物語を楽しむ感じ

字数が多いの部分がネックかもしれないけど、絵は見やすいですしね。

クロサギはブックオフで100円コーナーでそろうと思いますよ♪

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 ずっきーの本棚 - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました